BAR-NAVI(バーナビ)by SUNTORY 公式ブログ
GOLEM(ゴーレム)@三軒茶屋

こんにちは。「くにろく東京食べある記」のくにです。 08072901.JPG三軒茶屋のGOLEM(ゴーレム)はお酒と一緒に素晴らしいJAZZも味わえるという特別な店。ここまで音にこだわったバーというのも珍しいのではないでしょうか。スピーカー、ターンテーブル、そして建物に至るまで音に関する事には全てこだわりがあります。マスターが選んだJAZZとオリジナルカクテルで過ごす時間は至福のひと時です。 08072902.JPG08072903.JPG「ここは響(ひびき)でしょう」とMさん。確かにここで響を飲むにことに特別な意味があるような気がする。それくらいに音の響きにこだわった店です。とにかく弦を弾く指使いやピアノを叩く様子が目に見えるような素晴らしい音響で音楽を楽しむことができます。 08072904.JPG とりあえず「オススメの爽やかなカクテル」をお願いすると出てきたのはチャイナブルー。ライチの華やかな香りがたまりません。Mさんには「ミントの入ったXYZ」。これもほんのり甘く爽やかなカクテルでした。 08072905.JPG こちらはMさんの「カサーシャを使ったカクテルを何か」というカッコいい注文に出されたライムとキーウィを使ったカクテル。カサーシャというのはブラジルのサトウキビのスピリッツだそうです。 08072906.JPG シェリーのソニック割り。これはウマい。カクテルはオリジナリティの高いものばかりです。 08072907.JPG GOLEM(ゴーレム)でオススメのフードといえばこのパスタ。夏野菜としめじのアンチョビ風味のペペロンチーノ。ピリ辛で爽やかな酸味も感じる一皿です。 08072908.JPG 最後はやっぱりシングルモルトでシメます。マッカラン12年のロック。蒸し暑いこの時期、華やかなマッカランは気分が落ち着く。それもマスターが選曲したJAZZを聞きながらいつまでもまったりと過ごしてしまいます。

□■お店情報■□
三軒茶屋 ショットバー GOLEM(ゴーレム)
東京都世田谷区太子堂4丁目30-27 カーサピッコラ2F
03-5876-7701
東急世田谷線 三軒茶屋駅より徒歩3分

♪♪お店の特徴・雰囲気♪♪
  女性が多い
  TVスクリーンがある
  Jazzが充実
  朝までオープン
  モルトウイスキーの品揃えが充実
  テーブル席がある
  落ち着くフンイキ
  照明が暗い
  ソファー席がある
  一人のお客様が多い

☆★トラックバックお待ちしています★☆
このお店に関するトラックバック
  ⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1045
「三軒茶屋 下北沢エリアのバー」に関するトラックバック(記事はこちら
  ⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/499


2008/08/05 11:00

前の記事
次の記事
カテゴリー一覧へ
BAR-NAVIブログTOPに戻る

飲酒は20歳を過ぎてから。
飲酒運転は法律で禁止されています。お酒はなによりも適量です。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。のんだあとはリサイクル。
(C)SUNTORY HOLDINGS Ltd.
Keitai Access Analysis