
それはさておき、まず1杯目に白州のハイボールを注文。
ウイスキーは冬場に飲むことが多かったですが、最近はソーダ割が多いので、
逆に夏場に飲む事の方が多くなった気がします。
特に白州はハイボールに最適なウイスキー。
![]()
阿部氏は学生時代にBarでバイトをしていたこともあり、
会社員時代からBarをやりたいと考え、退職してお店を始めたらしい。
銀座でお店を出すには、色々と苦労もされたんだろうな・・、と心の中で
思いつつ、楽しそうにお客様と話をしている阿部氏を見ながら白州を飲みました。
気がつくと、お店は1人で来ている人や友達2人で来ている人でカウンターが満席に。
まだ、お店が始まって30分くらい(19:30頃)なのにこの盛況振りには少々驚きました。
今日は月曜日だし・・・。
次の1杯は・・、メニューを見ると、美白・アンチエイジング・・など健康をテーマにした
カクテルがずらりとありました。さすが、元製薬会社に務めていただけあって、
健康とお酒をマッチングさせているようです。
その中から、グレープフルーツのリキュール「ラズール」を使った、
「心の癒し」というカクテルを注文。
夏には心地よい、さっぱりとした味わいでした。
![]()
お店はテーブル席も含め、満員になりました。
来ているお客さんは大体、マスターの見慣れた方たちのようです。
この人たちは、ここのBarが好きなんだなと思いました。
お店のこの広さとマスターの感じが、来る人を心地よくさせるのではと思いました。
![]()
おそらく、一人できてもまったく窮屈な感じをさせない(実際に1人できている人も
複数いました)、自分好みのBarに感じました。