店名のミズメサクラというのは、カウンターに使用されている木の材(水目桜)からとっています。
ほんのりと赤みがかっていて美しいです。。
ドリンクはボトルキープがメインになっています。
響を飾っていただいてます!
しかも(細かいですが...)中味を暖めてしまわないようにLED照明!
脱帽です。。

オープンから一ヶ月ですが、後ろのボトル棚はもう一杯だそうです。

それでは早速、メニューを拝見。

せっかくなので、ミズメサクラ様のメインドリンク、響12年をいただきます。
そしてなんと、メニューにはウォーターリストがついてきます。

割るための水・ソーダの硬度を選ぶ事ができます。
サントリーウイスキーは基本的に軟水から作られているので軟水がピッタリなのですが、
響ならではのボリュームのある香り・味わいに少しエッジをたてて愉しみたいときは、硬水もオススメなのです。
ではでは、響 with ペリエをいただきます。
大ぶりのグラスに大きなかち割り氷を詰め、響を入れて13.5回転。
この13.5回転が、美味しい水割り・美味しいソーダ割りには欠かせません。

いただきます!

キンと冷えて炭酸もシュワシュワ。
美味しい!
ちなみにこのグラスも実は13.5オンスです。
TOTI ni BAR様の姉妹店とあり、この飲み口の薄いグラス・氷に至るまで本当に強いこだわりが感じられます。
オツマミは3点。
おつけもの(自家製)、柿ピー、生ハムです。

おつけものが柚子胡椒風味!めちゃ美味いです。

ちなみに、トチさん直系なのでフードメニューも恐ろしく充実。
トチさんにあるメニューならば、下から持ってきていただくことも可能(!)だそうです。
何かいただこうと迷ったのですが、情報によるとトチさんでつぼ君がカツサンドをいただいているようなので(笑)、私は本日のオススメピザと野菜スティックをいただきます。

当然めっちゃ新鮮!
味付けも塩・マスタード・肉味噌とバラエティ豊か。
