BAR-NAVI(バーナビ)by SUNTORY 公式ブログ
横浜「カクテルバー マルソウ」でフレア・バーテンダーのカクテルの技と味を愉しむ

次にいただいたのは、「ミスティア・カイピピーノ」。
「カイピリーニャ」のバリエーション・カクテルで、「ピピーノ」とはブラジル語で「パプリカ」のことなのだそう。
2種類のパプリカとタバスコをミスティアとあわせたカクテル。
カクテルに、タバスコ!?と、作って頂いている際には思わず目を見張ってしまいました。
しかし、バーテンダーさんがボトルやグラスをくるくると回しながらカクテルを作る「フレアバーテンディング」に圧倒されているうちに、カクテルが完成!
おそるおそるいただいてみると、最初はミスティアの甘さとパプリカの香り、そして最後にぴりりとタバスコがきいています。
灼熱の夏を思わせるような、ぴりりと刺激的な、それでいてミスティアが上品さを加えているカクテルでした。

こちらのお店、カウンターのあちこちに世界中のブタが鎮座しています。
8marusou.jpg

 これはお客様からのお土産なのだそうで、年々その数が増えていっているのだそう。
さすがはYCAT近くのバー。国際色豊かですよね。

 9marusou.jpg

そしてコースターの柄はネコ。
こちらは、フレア・バーテンダーさんの二つ名が「CAT MAN」であるからだそうで、名物のフレア・ショーをされた際に使用されるグラスにも、可愛らしいネコの模様が入っていました。
国際色と大人の雰囲気漂うバーですが、いたるところに動物のモチーフが散りばめられており、とってもお茶目。
横浜駅からも近く、ショッピング帰りにふらりと寄りたいバーです。
今度伺う際には、是非、フレア・ショーを拝見したいと思います。

4/5
次のページ>
<前のページ
<<先頭ページ
最終ページ>>
店舗詳細[TEL,地図]


2011/07/29 10:00

前の記事
次の記事
カテゴリー一覧へ
BAR-NAVIブログTOPに戻る

飲酒は20歳を過ぎてから。
飲酒運転は法律で禁止されています。お酒はなによりも適量です。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。のんだあとはリサイクル。
(C)SUNTORY HOLDINGS Ltd.
Keitai Access Analysis