
こんにちは、ほくとです。
このブログを見てくださっている方ならもうお気づきのことと思いますが、
私ほくとが愛してやまない飲み物・・・それは「白州のハイボール(ソーダ割り)」です!
これまでお邪魔したお店でも、ほぼ毎回注文しています。
でも同じ「白州ハイボール」でも、お店によって個性があるのをご存知ですか?
炭酸をきりっと効かせるための工夫や、香り付けの方法など、
それぞれのお店の技やこだわりが見てとれるんです。
今回は、そんな各店の白州ハイボールを集めてみました。
写真も豪快に載せていますので、
・しゅわしゅわのソーダ
・氷
・グラス
など色々な部分に注目して違いを体感してみてください!
+++++
★「新宿 ゾートロープ」
ゾートロープ様の白州ハイボール。
グラスにぴったりの大きな氷をソーダで洗って…と、
非常に美味しいハイボールになるように細やかな工夫をしてくださっています。