
かなりオーセンティックな入り口なので、初めて入るには少し勇気が要るかもしれませんが…
一旦ドアを開けると、心地よいジャズが流れる良い雰囲気!
赤坂見附の喧騒の中にあるとは思えない静かな店内です落ち着いた店内です。
またテーブル席もあり、かなり広々!
少人数のグループでも楽しめそうです。
早速メニューを拝見します。
Bar's BAR様では季節に応じてフェアを展開していらっしゃいます。
シングルモルトを飲みなれた方なら分かっていただけると思いますが、このお値段!
破格です…。ラフロイグ・マッカランの高酒齢ボトルがこのお値段で楽しめるなんて!
早速、ラフロイグ15年をロックでいただきます!
美しく削られた丸氷。
完全な球体も美しいですが、敢えて少しカドを残したこのスタイルも、キレイで僕は好きです。
うーん、うんまい。。強烈なスモーキーは健在ですが、ドライな10年よりも熟成感と甘味が段違いです。
しっかりとステアされているので、非常に甘さが際立ちます。
付き出しは、アンチョビ入りオリーブ生ハム巻き、そしてキャラメルパウダーがまぶされたピーカンナッツ。
抜群に美味しく、ウイスキーとも合うのですが、びっくりしたのはこのピーカンナッツ。
甘党の僕にはたまりません。ひとたまりもありません(笑)
めっちゃ美味しい!市販されているらしいのですが、この子には感動しました。
定番となっているそうですので、召し上がった事のない方は是非。舌がとろけますよっ。
さて、上記のメニューにもありますとおり、Bar's BAR様ではシングルモルトとショコラをオススメいただいております。
なんでも系列店舗様にショコラティエさんがいらっしゃるとか…。
早速いただきましょう!なんか甘いものばっかりですね(笑)
手前の丸いのがビターなもの、奥の四角いのがミルクショコラです。
少し塩がまぶさっていたりでめちゃ美味しい。。ほっぺた落ちそうです。
そして、ショコラに合わせるのにはバルヴェニー。
いっつもこの組み合わせですね(汗)
マイブームなんです。スウィーツ&バルヴェニー。
でもこれくらいビターだとマッカランでも美味しいハズ!お試しアレ!
またこのショコラですが、一人で食べると1時間はゆうに楽しめる程にボリューミー。
気になる女性と2人で召し上がっていただけると、きっと素敵な時間が過ごせる筈ですよ。ムフフ。
さてさて今回のこの組み合わせ、お口の中がしっかりと甘いです。。
最後はキリっと引き締めましょう。
いつもは1杯目に頼む事の多い白州12年のソーダ割りをお願いいたします!
この子のドライな感じは1杯目が好きなのですが、
こういう時の〆にいただくのも非常にキリっとします。元気が出ます。
白州の森からパワーをもらえる気がします。大げさです。
でもでも、本当に色々なシチュエーションで違った表情を見せる白州です。
是非皆さんも、色んな食べ物なんかとも合わせてお試しください!
Bar's BAR様は、本当に随所にこだわりが感じられる素晴らしいBARです。
店のカドにこっそりとボウモア蒸溜所のフロアモルティングスコップが飾ってあったり…。
一人でもグループでも、初心者でもモルト好きでも楽しんでいただけると思います。
勿論カクテルも抜群です!
赤坂見附にお立ち寄りの際は、是非!
□■お店情報■□
赤坂 オーセンティックバー Bar's BAR(バルズバー)
東京都港区赤坂3丁目6-20 第9ポールスタービル1F
03-5114-6161
東京メトロ銀座線/丸の内線 赤坂見附駅より徒歩4分/東京メトロ千代田線 赤坂駅1番出口より徒歩5分
♪♪お店の特徴・雰囲気♪♪
女性が多い
オリジナルカクテルが自慢
Jazzが充実
朝までオープン
オシャレなフンイキ
デートにお勧め
テーブル席がある
落ち着くフンイキ
照明が暗い
一人のお客様が多い
☆★トラックバックお待ちしています★☆
このお店に関するトラックバック
⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1152
「赤坂エリアのバー」に関するトラックバック(記事はこちら)
⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/487