
「大会などでは、必ず会場を見に行きます。また、大会でもイベントでも、審査員やお客様にアピールするため、その会場に合った選曲は必須です。使用する曲は、たいてい5曲ほどを組み合わせて自分で編集するのですが、国内の場合は、現在流行りのJ-POPを使用すると、会場が盛り上がりますね」
また普段から、シルク・ド・ソレイユのショーや、映画、大道芸人など、様々なパフォーマンスを観ることも心がけており、常に観客への見せ方や、感性を磨くようにしているという。
現在の目標は、金城氏が所属するチーム「UPT」で、新しく斬新なエキシビションを作ることである。
「三味線や琵琶などの伝統音楽と、フレア・バーテンディングを組み合わせた日本独自のショーを、世界中が注目する舞台で披露したいですね」
世界で活躍するフレア・バーテンダーの展望は、大空のごとく果てしない。
|
|
|
|
【フレア・バーテンダー金城氏の夢と挑戦はまだまだ続く】 |
|
|
出演依頼等はこちらのHPからお問い合わせ下さい。 |