BAR-NAVI(バーナビ)by SUNTORY 公式ブログ
CAPTAIN'S BAR(キャプテンズ・バー) /北海道・オーセントホテル小樽 野田 浩史 氏 〜THEプロフェッショナルインタビュー〜

店内の窓は縦の楕円形にかたどられ、床にはバルト海クルーズの海の色「コバルトブルー」のカーペット。まるで豪華客船の船室にいるような重厚感が漂っている。旅をする人たちや、小樽を故郷としこの街に帰ってくる人々を、あたたかく迎えいれてくれる港のようなバーだ。

 キャプテンズバー


マスターバーテンダーの野田浩史氏(同ホテル料飲部副支配人)は北海道に生まれ、幼少期は道内で過ごしたという。早くに故郷を離れ単身で東京・京都と渡りバーテンダーとしてのスキルをひたすらに磨いた。

「若い頃家族の近くに居られなかったのですが、北海道に再び戻った時には、縁あって小樽でお仕事をいただきました。そしてそれからは家族の近くで時を過ごすことになったのです。不思議な絆を感じます」。

同店のコンセプトは野田氏自身の想いとも重なり、「お客様が帰ってこられる場所」として、現代のせわしなさには流されずゆったりとした時間を刻んでいるようだ。

2/7
次のページ>
<前のページ
<<先頭ページ
最終ページ>>


2010/01/21 17:00

前の記事
次の記事
カテゴリー一覧へ
BAR-NAVIブログTOPに戻る

飲酒は20歳を過ぎてから。
飲酒運転は法律で禁止されています。お酒はなによりも適量です。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。のんだあとはリサイクル。
(C)SUNTORY HOLDINGS Ltd.
Keitai Access Analysis