これは女性には本当にオススメです。
いただきながらプルシアトークをしていると、小西さんのカクテルイマジネーションが炸裂。
プルシアの特性やその作り方、産地なんかも考慮して、
「こんなん多分美味しいですよね!」
「こういうのもいけます!」
と、どんどんとレシピが出てきます。
めちゃくちゃ面白いです。全部飲んでみたい!
ここで、話題は
モーツアルト・チョコレートリキュールの話も出ました。
実は小西さんもチョコテルは気になっていらっしゃるとのことで、
実験的に即興でカクテルを作ってもらいました。
これがまた美味しい!!美味しい!
「ナッツ系のリキュールと酸味はうまくやれば無茶苦茶合います」
とのこと、相当感動しました。
(ちょっとワケあって写真は無しです...。すみません。)
さてさて、お口の中が甘くなってきたので、ここらでリセット。
ボウモアのロックとサラミをいただきます。

サラミは2種類!めっちゃ美味しい!
しっかりと凝縮された肉のコク・ほのかな塩味がボウモアとよく合います。
実はブロッサムさんをオープンされる前は、
ボウモアBARとして有名な大阪梅田・
ハーバーイン様で働かれていました。
ボウモアへの想いは並々ならぬものがあるようです。
さてすっかりウイスキーモードに入ってしまった私、これを飲まずにはいられません。

おつまみはこちら・大定番ミックスナッツ。

今までは一人でお店をされていたので、食べるよりも「お酒」に重点を置いたお店作りを
されてきたとのことですが、
実は4月より、バーテンダーさんを一人増やされて2人体制にされるとのこと。