BAR-NAVI(バーナビ)by SUNTORY 公式ブログ
大阪・お初天神の定番! BAR BLOSSOM(バー ブロッサム)

まいどこんばんは!ほくとです。

今回はお久しぶりの出張シリーズ!
大阪はお初天神からすぐのBAR BLOSSOM(ブロッサム)様にお邪魔してまいりました。
何を隠そう大阪出身のこのわたくし、テンションが上がらないはずはありません。

今回取材をさせていただくBAR BLOSSOM様のオーナーバーテンダーの小西様は、
日本バーテンダーズ協会のコンペティションにて日本一を獲得されています。
カクテルに対する愛情・技術はもちろん日本の頂上店ですが、
それ以上に小西さんの人柄が素晴らしいです。
僕も初めて伺った時にファンになり、今回取材をお願いしました。

では覗いてみましょう!
お邪魔します!

DSC02247.JPG

ではでは早速。
2008年秋に新発売したプラムリキュール・PRUCIAにいち早く目をつけ、
様々なカクテルを提案されている小西様。

その中でも、大阪エリアですでに定番カクテルとなっている「プルシアフィズ」をいただきます!

DSC02248.JPG

レシピは、ビーフィータージンにプルシア、レモンジュースを加えてシェイク。

DSC02249.JPG

ソーダでアップし、グレナデンシロップで色・甘さを微調整。
めちゃくちゃフルーティ!すっきり!甘さも酸味もボディも絶妙!
これは女性には本当にオススメです。

いただきながらプルシアトークをしていると、小西さんのカクテルイマジネーションが炸裂。
プルシアの特性やその作り方、産地なんかも考慮して、
「こんなん多分美味しいですよね!」
「こういうのもいけます!」
と、どんどんとレシピが出てきます。
めちゃくちゃ面白いです。全部飲んでみたい!

ここで、話題はモーツアルト・チョコレートリキュールの話も出ました。
実は小西さんもチョコテルは気になっていらっしゃるとのことで、
実験的に即興でカクテルを作ってもらいました。
これがまた美味しい!!美味しい!
「ナッツ系のリキュールと酸味はうまくやれば無茶苦茶合います」
とのこと、相当感動しました。
(ちょっとワケあって写真は無しです...。すみません。)

さてさて、お口の中が甘くなってきたので、ここらでリセット。
ボウモアのロックとサラミをいただきます。

DSC02250.JPG

DSC02252.JPG

サラミは2種類!めっちゃ美味しい!
しっかりと凝縮された肉のコク・ほのかな塩味がボウモアとよく合います。

実はブロッサムさんをオープンされる前は、
ボウモアBARとして有名な大阪梅田・ハーバーイン様で働かれていました。
ボウモアへの想いは並々ならぬものがあるようです。

さてすっかりウイスキーモードに入ってしまった私、これを飲まずにはいられません。

DSC02254.JPG

おつまみはこちら・大定番ミックスナッツ。

DSC02251.JPG

今までは一人でお店をされていたので、食べるよりも「お酒」に重点を置いたお店作りを
されてきたとのことですが、
実は4月より、バーテンダーさんを一人増やされて2人体制にされるとのこと。
1/2
次のページ>
最終ページ>>


2009/02/09 10:00

前の記事
次の記事
カテゴリー一覧へ
BAR-NAVIブログTOPに戻る

飲酒は20歳を過ぎてから。
飲酒運転は法律で禁止されています。お酒はなによりも適量です。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。のんだあとはリサイクル。
(C)SUNTORY HOLDINGS Ltd.
Keitai Access Analysis