BAR-NAVI(バーナビ)by SUNTORY 公式ブログ
バー撮影講座(1)写真の明るさを変えて撮ろう

こんにちは、うっちーです。
先日、サントリーのブログの担当者が集まって、デジタルカメラの勉強会を開きました☆

BAR-NAVIブログのスタッフも、お店ではデジカメで撮影しているのですが、機能を使いこなせていなかったり、構図が難しかったり・・
何よりバーは照明が暗いので、撮影にはいっつも苦労してるんです;

そこで、
  ★『サイバーショット』のソニーマーケティング様
  ★all about写真撮影ガイドの記事を書かれているカメラマンの瀬川陣市さん
にお願いして、撮影講習会を開いていただきました!
バーでの撮影のコツをいくつか教えていただきましたので、これから数回にわたってご紹介します♪

デジカメ講習会



暗いところで撮るコツを教えてください!
とリクエストして、まず教えていただいたのは『露出補正』です。

バーでの撮影のコツ<1> 露出補正で明るく撮る

これは写真の明るさ・暗さを調整する機能のこと。
設定をマイナスにすると暗くなり、プラスにすると明るくなります。

プログラム撮影を選択 EV値を調整する

menuの「カメラ」のところで、「プログラム」を選択

「露出補正(+/−のマーク)」のところで、EVの値を変更

1/2
次のページ>
最終ページ>>


2008/03/07 10:00

前の記事
次の記事
カテゴリー一覧へ
BAR-NAVIブログTOPに戻る

飲酒は20歳を過ぎてから。
飲酒運転は法律で禁止されています。お酒はなによりも適量です。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。のんだあとはリサイクル。
(C)SUNTORY HOLDINGS Ltd.
Keitai Access Analysis