SUNTORY

  • BAR-NAVI by suntory OFFICIAL BLOG
  • BAR-NAVI by suntory OFFICIAL BLOG
  • BAR-NAVI by suntory OFFICIAL BLOG
  • BAR-NAVI by suntory OFFICIAL BLOG

2008年6月17日Ginza Zenith(ギンザ ゼニス)@銀座

こんにちは。「くにろく東京食べある記」のくにです。 08061001.JPG Ginza Zenith(ギンザ ゼニス)は銀座の地下にひっそりと佇むバー。落ち着いた店内はまさに大人の隠れ家です。 08061002.JPG 同行者Mさんが真っ先に注文したのはモヒート。 グラスを傾けると一瞬青っぽい香りがしますが、飲むと意外とさわやか。梅雨時の鬱陶しさを忘れさせてくれる1杯です。 08061003.JPG 僕の1杯目はお気に入りの白州ハイボール。最近これがないと始まりません。Ginza Zenith(ギンザ ゼニス)といえば自家製オードブル。今日は何が出てくるのか、これもまた楽しみの一つです。
08061004.JPG ガーリックトーストにオリーブオイルとトマト。まずはこれをかじりながらチビチビと飲みます。 08061005.JPG この日の自家製オードブルはカラフトマスのスモーク。これはなんとも味わい深い。白州にはこういうスモーキーな食べ物がよく合います。 08061006.JPG 次なるMさんの注文はバンブー。バンブーは明治時代に横浜で生まれたカクテルで、横浜から世界に広まったんだそうです。 08061007.JPG 僕は2杯目も白州。今度はカスクのストレートにしました。小さくまとまった店内の雰囲気は抜群。ここで白州を飲んでいると時間を忘れてしまいます。 08061008.JPG ピートで炊いた大麦を乾燥させたもの。こんなシンプルな一品で気分がガラッと変わります。 08061009.JPG 気分が変わったところで響17年。このボトルのカッコよさがたまりません。待望の響をようやく飲むことが出来ました。ちなみにグラスはお店のオリジナル。素晴らしいグラスが次々と出てくるのも楽しい。 08061010.JPG Mさんはカッコよくブラッディ・シーザーを注文。アサリやハマグリのエキスが入ったクラマトジュースというジュースがあります。ブラッディ・シーザーは、ブラッディ・マリーのトマトジュースをクラマトジュースにしたもの。これはあっさりとして飲みやすい。 08061011.JPG とにかくカクテルが素晴らしいバーなので、僕もここらでカクテルにします。注文したのは人気のマンハッタン。しっかり濃厚なのにスッキリとしているのが不思議な美味しさです。 08061012.JPG Mさんはマティーニ。柔らかめのウォッカマティーニ風。カクテルはどれも美味しい。 08061013.JPG 新じゃがとフルーツトマトとブロッコリーのチーズ焼き。これは小さいので軽くつまめます。 08061014.JPG ボロネーゼ。水は一切使わず、玉ねぎの水分のみで作ったもの。 モルトもカクテルも料理も素晴らしいバーです。銀座でちょこっと寄りたくなる店ですね。できれば秘密にしておいてコッソリ通いたいくらいです。

□■お店情報■□
カクテル&モルトバー Ginza Zenith (銀座 ゼニス)
東京都中央区銀座6丁目4-7 GO WESTビル7F
03-3575-0061
JR線 新橋駅銀座口

♪♪お店の特徴・雰囲気♪♪
  初心者歓迎
  隠れ家的フンイキ
  女性が多い
  オリジナルカクテルが自慢
  モルトウイスキーの品揃えが充実
  グラスシャンパンが飲める
  落ち着くフンイキ
  ソファー席がある
  一人のお客様が多い
  カクテルの種類が豊富

☆★トラックバックお待ちしています★☆
このお店に関するトラックバック
  ⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/902
「銀座エリアのバー」に関するトラックバック(記事はこちら
  ⇒http://blog.suntory.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/485

トラックバック

トラックバック - nao.の神のグラス『柚子ウオッカギムレット』-Bar Ginza Zenith-

さて、この「Bar Ginza Zenith」での〆の一杯は何にしようかと思い、「オススメは何ですか?」と聞くと、須田さんから「サッパリ目でしたら、柚子†††....

投稿者:nao.のいーもんみっけ!   2008年6月18日 03:10

トラックバック - nao.の神のグラス『Manhattan』-Bar Ginza Zenith-

『Manhattan』 カナディアン・ウイスキー 45ml スイート・ベルモット 15ml アンゴスチュラ・ビターズ 1dash 今日(訪れた日)......

投稿者:nao.のいーもんみっけ!   2008年6月18日 03:11

トラックバック - 銀座 Ginza Zenith (銀座ゼニス)

銀座8丁目。日航ホテルの裏にひっそりとあるバー、 銀座 Ginza Zenith (銀座ゼニス)。 まだオープンして一年あまりのバーだが、 この......

投稿者:バー 千夜一夜 ‾東京 大阪のバーを巡る‾   2008年7月 4日 12:07

トラックバック - 『2008年のBar巡り』を振り返る

みなさ†ん、Merry Christmas!!! 今日はいかがお過ごしでしょうか?そんな私は仕事っす。ハハハ。 さて、2008年も多くのBarへと足を運び......

投稿者:酔ってけ!ススキノ   2008年12月24日 13:02

トラックバック - 銀座 Ginza Zenith (銀座ゼニス)

銀座8丁目。日航ホテルの裏にひっそりとあるバー、 銀座 Ginza Zenith (銀座ゼニス)。 まだオープンして一年あまりのバ......

投稿者:東京 バー紀行   2014年4月11日 12:44

ページ先頭へ