2009年1月20日ジャックローズ -カクテル紹介-
カクテル「ジャックローズ」のご紹介。レシピ、作り方、名前の由来など。
|
ジャック・ローズは、1910年ごろニューヨークに生まれたカクテルと言われています。
往年のハリウッドスター、ハンフリー・ボガードがお気に入りだったそうです。
名前の由来は、一説によればジェイコブ・ローゼンワイツというギャングのボスが、
暗黒街でジャック・ローズとして知られていたからともいわれています。
しかし、カクテル好きの女性陣の間では、「ジャック・ミノ」と呼ばれる品種のバラに
色がそっくりだったからともいわれています。
アメリカでのカルバドス、アップルブランデーはアップル・ジャック。
ニュージャージー産のリンゴを原料にしたブランデーの呼称です。
鮮やかなバラ色を生み出すのはグレナデン(ざくろ)のシロップ。
西洋では美の象徴とされるバラ、その色彩が溶け込んだカクテルです。
ライムの酸味とシロップの甘さがアップルジャックをすっきりとした風味に仕上げているので、
ただ甘いだけでなく、程よい酸味があり、とろりとした濃縮感が楽しめます。
とりわけ味の深さと色あいの美しさから、秋にぴったりのカクテルといえます。
フランス・ノルマンディー地方の特産であるリンゴのブランデー、
カルヴァドスをベースにしてつくるのが一般的ですが、通常のアップルブランデーでも可。
海外ではベーシックなショートカクテルで、カルヴァドス・ベースのカクテルでは最も有名で、
最近は日本でもよく注文されるようになりました。
_______________ BAR-NAVIブログでご紹介したジャックローズ _______________
|
浅草「バーリィ 浅草」様のジャックローズ |
|
新宿「ダンディーⅢ」様のジャックローズ |