2009年1月15日下町 門前仲町の本格BAR オーパ
皆さん、こんにちは!TAKAです。
今回も1件、素敵なBARをご紹介します。
下町、門前仲町にあるBAR オーパ様に行ってきました。
『門前仲町』はお祭りや縁日が有名な下町情緒あふれる所。
BAR オーパは門前仲町の名所 富岡八幡宮の目の前にある本格BARです。
この看板が目印。
では、早速お店に入ってみましょう!
2009年1月13日六本木・オトナのためのシガーバー Ne Plus Ultra(ネ プラス ウルトラ)
まいどこんばんは!ほくとです。
スコットランド以降、最近更新頻度がめっきり減ってしまいました…。
今年も宜しくお願いします♪
さてさて、新年1発目を飾るお店は、六本木Ne Plus Ultra様です。
六本木の交差点・四丁目の区画を、裏に1本入った場所すぐにあります。
分かりやすい!
お店の前を通ると、こんな入り口があります。
この看板が目印です!
はっきり言います。結構ドキドキもんです。
早速入ってみましょう!
2008年12月24日上品&大人BAR 銀座 VESPA(ベスパ)
皆さん、はじめまして!TAKAと申します。
今回の記事が、初めてのブログとなります。
これからたくさんの記事をアップしてみなさんにBARの魅力を伝えていきたいと思います!
今回はブロガー先輩のホクト君と一緒に、Bar Vespa様に行ってきました。
銀座でゆっくりお酒を味わえる上品&大人Barでした。
Bar Vespaは新橋から歩いて約10分。銀座7丁目にあります。
この看板が目印で、地下1階に階段でおりると・・・・
2008年10月10日六本木でほっこり。 McCoy's Bar(マッコイズバー)
本日は六本木の癒しBAR、McCoy’s Bar様をご紹介いたします。
McCoy’s Bar様は六本木の交差点より徒歩1分、ちょっとオトナな香りのするエリアのビルの地下1階にあります。
でもでも、入ってみるとめちゃアットホームですよ!
早速お邪魔しまーす。
こんな感じで、オススメカクテルがお店の前においてあります。
いやぁウキウキしますねっ。
2008年9月19日赤坂見附でモルトを気軽に愉しむ Bar's BAR (バルズバー)
本日は、気軽な雰囲気でシングルモルトを愉しむのに最適!な
Bar's BAR様をご紹介いたします。
赤坂見附の駅を降りて徒歩5分、ビルの一角にBar's BAR様はあります。
1Fなのでめちゃわかりやすい!
この入り口が目印です。
2008年9月 2日タート ヴァン(Tate-vin)@赤坂
2008年8月29日その名の通り!洋酒博物館@銀座
今回ご紹介するのは銀座の「Bar 洋酒博物館」です。
その名のとおり、3000本ものボトルを揃えた店内は見渡す限りボトル、ボトル!!
本を何冊も出すほどカクテルを極めた店長のオリジナルカクテルも魅力のひとつです。
雰囲気はカジュアルで、20時まではフードが半額という嬉しいサービスも。
バーに慣れていない方にも入りやすいお店だと思います。
ぜひここで洋酒の文化を堪能してください☆
今回はうっちーのレポートです。
+++++