2009年7月13日バッカス -カクテル紹介-
2009年7月 9日肩肘張らずに楽しめる本格バー 六本木 「K's BAR」
こんにちは、うっちーです。
今回もとーっても素敵なお店に行ってまいりました!
伺ったのは六本木「K's BAR」様。
お酒やサービスは本格BARそのもの。
でも程よくカジュアルな雰囲気で、ワカモノやバー初心者の方にもおすすめです☆
お店はビルの6階にあります。
2人用のミニテラスからは、六本木の夜景がキレイに見えました~。
2009年7月 7日女性バーテンダーのいるバー
バーの個性と切っても切れない関係にあるバーテンダーの存在。
女性バーテンダーが作るカクテルには繊細な女性ならではのアイディアが生かされていたり、オーナーが女性だと内装も柔らかな雰囲気だったりしますよね。
今回はそんな「女性バーテンダーのいるバー」をご紹介します。ぜひ、ご参考になさってください。
(取材時の情報をもとにしていますので、現在は変わっている可能性もあります。ご容赦ください。)
赤坂 Bar's BAR |

赤坂で、本格派のお酒を気軽に愉しみたい方におすすめのモルトバー。落ち着いた雰囲気のオーセンティックバーなのですが、1階にお店を構えていることもあってか、どこか適度にカジュアルな雰囲気もあるのが嬉しいところ。モルトはもちろん、女性バーテンダーの方が作るオリジナルカクテルもおすすめです。女性にも、バー入門者の方にもおすすめです。
⇒Bar's BAR 赤坂
銀座 Bar Licence F(バー バー リソンスエフ) from 日比谷バー |

銀座7丁目、地下2階にひっそりとあるお店。店内も端から端へと長く続くカウンターを中心に、とてもオーセンティックな雰囲気。でも店長の女性バーテンダーさんはとても気さくで、一気に緊張がほぐれます。バラやスミレなどのリキュールを使ったオリジナルカクテル「ブーケ」など、女性らしい発想の素敵なカクテルも魅力です。
⇒Bar Licence F(バー リソンスエフ) from 日比谷バー 銀座
2009年7月 6日ゴジラ -カクテル紹介-
2009年7月 2日銀座のとっておき隠れ家バー Ladybird(レディバード)
今回お邪魔したのは銀座のBAR Ladybird(レディバード)様。
銀座というよそゆきの気負い(?)もすっかり忘れ、ほっこりしてきてしまいました。
ビルの6階にひっそりと佇んでいることもあって、一見でふらっと訪れるという人は多くなさそう。
自分だけが知っている隠れ家として、大事にとっておきたくなるようなバーです。
取材時にいらしていたお客様からも「あんまりいっぱい宣伝しないでね」と言われました(笑)。
2009年6月30日ジャズが充実のバー
特徴別のおすすめバー紹介、今回は「ジャズが充実」のバーをご紹介します。
生演奏が聞ける本格ジャズバーから、BGMとして心地よく流れるジャズがお店の雰囲気とベストマッチなバーまで、一口にジャズが充実のバーと言っても様々ありますよね。
やっぱり、音楽とお酒は切っても切れない関係。ジャズに耳を傾けながら上質のお酒を愉しめる、お気に入りのお店を見つけてください。
新宿 rit bar (リットバー) |
新宿でイチ押しのジャズバー。円卓の真ん中がグランドピアノというおしゃれな店内。「rit bar」の「rit」は、音楽用語のリタルダンド(だんだんゆっくりと)に由来するそう。生演奏を聴きながら、厳選されたお酒を愉しみたい方は是非。
⇒rit bar (リットバー) 新宿
推薦者:ほくと(男性/20代後半)
三軒茶屋 GOLEM(ゴーレム) |
スピーカー、ターンテーブル、そして建物に至るまで音に関する事全てにとことんこだわった、「音のご馳走」がいただけるバー。ジャズをメインに、上質の音を堪能しながら、シングルモルトや充実のカクテルを愉しめます。
⇒GOLEM(ゴーレム) 三軒茶屋
推薦者:M(男性/40代前半)
続きを読む "ジャズが充実のバー"